SSブログ
下町年中行事 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

今年の熊手 [下町年中行事]

全くタイムリーではない、思い出記事です。
でもたくさん写真を撮って、なんだかもったいないので、
いいじゃないか、思い出でもさ…[わーい(嬉しい顔)]

今年のお酉さまは、二の酉、11月24日に行ってまいりました。
写真は、一の酉が始まる直前(夜8時位)から…

091111-1.JPG

何となく雰囲気はありますが、まだ始まってないので、境内はガラガラ~

091111-2.JPG

でも、提灯をこんな風に写せるのは、まだ始まっていないからなのです。

091111-3.JPG

長國寺の方には、何やら、有名人の提灯が…

始まる前のわくわく感(屋台ではいい匂いもしているし)を撮ってみました[わーい(嬉しい顔)]


翌日(一の酉当日)お昼はこんな感じ。

091112-02.JPG

旗が立派です。
一の酉のときには、夜仕事仲間がやってきて、みんなはお参りに行ったのですが、
うちは「寒いし、混んでるから二の酉でいっか~」などと言って
飲み会だけ[ビール]して、終わったのでした。
これが、甘かったのですね…


さて、二の酉の前日夜にも行ってみました。

091123-5b.JPG

大きな熊手(一の酉前には、ブルーシートで覆われていたもの)
…まだ始まっていないので、おみくじコーナーはクローズ~
これも、始まったら、写真は撮れないデス[ふらふら]

だって…上の写真から約22時間後、こんなですもの!!

091124-1.JPG

入口の鳥居を通過するのに、もう、ぎゅうぎゅう(牛?)
おしくらまんじゅう、久しぶりにやってみました(^O^)
でも、ここを通過しないと、お祓いをしていただけないのです。必須です。

通過してからも、ず~っとおしくらまんじゅうは続きます。
それでも、撮ってみました、揉まれながら…

091124-2.JPG

有名な熊手屋さん、「よし田」です。
いつかは、ここで買ってみたい…

ぎゅうぎゅうの中、お参りを済ませ、熊手を買いに行ったのですが、
二の酉の夜8時頃でしたが、もうあまり在庫が無くて…
希望の金額を言うと、もう売れちゃったんだよね…、とのこと。
あちこち見ているうち、お参りしているときに降り出した雨が
だんだんとひどくなってくるし[もうやだ~(悲しい顔)]

でも、あるお店で、
「雨降ってきちゃったし、俺も、もう帰りたいからさ…」と言って、
すごく大きな熊手を予算内で、売っていただきました。
おじさん、ありがと~

091125-1.JPG

と~ってもお安くしてくださったからか、手締めは無し[あせあせ(飛び散る汗)]
それは仕方ないですね…

この日も、お仕事&趣味仲間ご夫婦と一緒で、その後またまた[ビール]カンパ~イ
(おい、飲みすぎだろ)

2年目の教訓。
希望の熊手は早く行って買え~~
来年は、一の酉に行こう!
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

かっぱ橋でお祭りヽ(^。^)ノ [下町年中行事]

昨日まで、かっぱ橋道具まつりが行われていました。
買いたいものもあったので、行ってみました。
昨日のお昼過ぎに行ったのですが、歩行者天国になっていて、すごいにぎわい。

ちょうど生涯学習センターの前で、小学生の吹奏楽演奏が行われていて、
その上手さにびっくり!
びっくりしている間に終わってしまい、シャッターチャンスを逃す[がく~(落胆した顔)]
ちょっとがっかりしながら歩いていると、今度は太鼓の音が!!

白鴎高校和太鼓部の皆さんが演奏していました。

091012-2b.JPG

高校生の「和太鼓部」…渋いです(^^)v

091012-3b.JPG

あっという間に最後の曲。

091012-4b.JPG

祭り太鼓の曲のようでした。「セイヤー、セイヤー」の掛け声と共に。

091012-5b.JPG

青春だなぁ[ぴかぴか(新しい)]


さて、お店の方は、セールで超混んでいます。
セールが苦手な夫と一緒だと、あまり見られません[ふらふら]

ですが、雪平鍋を買いました。
使っている雪平の持ち手がとれそうになっていて、新しいのがほしかったので。

091012-6.JPG

「日本製」だよ~(^-^)
「プロの御用達」…すごいね。
…特にセールではなかったようでした(^_^;)ま、いっか。

実はかっぱ橋への目的は鍋ではなくて、焼酎を割るレモン[わーい(嬉しい顔)](←やっぱり、酒かい!)
食材もプロ仕様(大容器)ですが、安いもの、変ったものがあり、
ホント、楽しい商店街です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

早いもので [下町年中行事]

日程が。

090921-1.JPG

発表されていました(^^♪

つい先日、「今年は何日かなぁ?」などと話していたのですが、
ちゃんと、もう、こんな大きな横断幕がありました。

去年の、あのキラキラ感や熊手を買う、というドキドキ(←大げさ~~)
思い出されます。

081117-5b.JPG

去年の記事より。


[ビール]飲み会もしたっけ[わーい(嬉しい顔)](そればっかり)

090921-2.JPG

よく見れば、巨大熊手がもう用意されています。
さっそく、鷲神社のHPをチェックしてみました。

http://www.otorisama.or.jp/index.html

ブログをみたら、この熊手の話題がありました。
取り付けてすぐ、シートで覆ってしまうそうです。
お酉さまの日まで見られません。
覆われてると、わくわく感が募りますねえ…

お酉さまが終わると、もう今年も終わり、という感じがします。
時の経つのが早くて…

と、言ってもまだお酉さままでは約2ヶ月。
でも、あっという間なんだよね(^_^;)


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

花火で大騒ぎヽ(^。^)ノ [下町年中行事]

先週土曜日は隅田川の花火大会でした。
夫がいつもお世話になっているmidsのキャプテンのお宅にお邪魔して
花火の鑑賞会&宴会&演奏会(?)でした。

マンション10階から見る初めての花火。
090725n-09b.JPG

花火と視線の高さがほぼ同じ、なんです[わーい(嬉しい顔)]
サイコーでした[ぴかぴか(新しい)]

かえで宅だと、トイレの窓からしか見えないんで、チョットね…
お家の、しかもリビングからこんなに大きく、きれいに見えて、
うらやましいです~[揺れるハート]

宴会も花火観賞もそこそこに(?)
ちらちら横目で花火を見ながら、演奏のはじまり~~です[るんるん]
派手な花火が上がると、おおーっなんて注目したりして[わーい(嬉しい顔)]

090725n-14b.JPG

(写真はくるっと廻して加工してみました。)

あんなに騒いでしまって、大丈夫だったのでしょうか[がく~(落胆した顔)]
ゴメンナサイ&ありがとうございました!
nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

夜もすっごい賑わい♪ [下町年中行事]

入谷朝顔まつりに行ってきました。
去年は、 「やっぱ、朝顔は朝でしょ」と朝散歩ついでに行ったのですが、
今年は開催が平日3日間ということもあり、夜行くことにしました。
(なんと、12時までやってるのだ~)

090706-1b.JPG

入谷交差点の歩道橋上から、「夜景モード」で撮影してみました[ぴかぴか(新しい)]
夜も、いえいえ、朝以上に、すっごい賑わいでした。
屋台もいっぱい\(^o^)/
子供達もいっぱい。お祭りの日は夜更かししていいんだよね~

090706-4b.JPG

朝顔のお店の方を「夜景モード」で撮りました。
なんとな~く雰囲気?ですか?

090706-5b.JPG

普通に撮ると、こんな感じ[わーい(嬉しい顔)]

鬼子母神様となりの、今は使われていないらしい、学校も撮ってみました。

090706-6b.JPG

古い建物です。

鬼子母神様で朝顔があしらわれたお守りを買い、(今年はブルーにしてみました)
さあ、どの朝顔を買おうかな~と、いろいろお店を見てみました。
4本植え、あんどん仕立が多いのですが、
何色が植えられているかがとても気になりました。
何しろ、夜なので花は咲いていないのです…選ぶのが難しいですね(^_^;)

夫が、今年はブルー系の花がほしいな、と。
去年の鉢にはブルーがなかったのです。

すると、4本の色分けが写真で表示されていて、
数種類の組み合わせがあるお店がありました。
そのお店で、濃いブルーと「団十郎」が入った組み合わせを購入しました。
「団十郎」はうすいブラウン系の花を咲かせます。
去年、はじめて朝顔まつりで知った色。
これは、欠かせないですね[揺れるハート]

翌朝。

090707-1b.JPG

何と、みごとな青い花を咲かせてくれました[わーい(嬉しい顔)]


全体だとこんな感じ。

090707-2b.JPG

この日は、4色全部の花が咲いていました。
「団十郎」はとても小さな花で、写っていませんが、
確かに咲いていました(^^)v


これから、長い夏の間、次々と花を咲かせる朝顔が楽しめます。
おまつり、楽し、です(^^♪



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

はつうままつり [下町年中行事]

昨晩家に帰る時、千束稲荷神社のそばを通ったら、
いつもとちがう明るさで、光に誘われて行ってみれば…
090218_2037~001.jpg

たくさんの行燈[ぴかぴか(新しい)]

090218-2.jpg

「はつうままつり」とあります。
昨日1日だけのようでしたので、思わず携帯でパチリ[わーい(嬉しい顔)]

境内にお邪魔すると

090218_2033~002.jpg

夜も更けて、すでに見物の人もなく…
しん、とした境内にたくさんのあかり。

今日調べてみましたら、このあかりは地口行燈という、
面白い言葉が書かれた行燈だそうです。
とっても詳しいサイトを発見[ひらめき]
http://www.kashiwashobo.co.jp/new_web/column/rensai/r03-17.html

江戸ことば遊びを現代に伝えています。
お気に入りをいくつか

あとの号外先にたたず(後の後悔先に立たず)…そりゃそうだ
板切りむすめ(舌切り雀)たまに現場にいる?
井戸の渕には戸は立てられぬ(人の口には戸は立てられぬ)…無理だね~
臼は女房に持たしておきな(家は女房に任しておきな)…いやだ重いー

な~るほど。
上の写真の地口、今見ても、「なすのよい……」あーわからん。
と思って、上記のサイトを見ていたら、もしかすると、これか[exclamation&question]

「茄子の用心大きなまど」(那須与一扇の的)

1つ1つ違う言葉が書いてあるなーとは思ったのですが、
なんかおもしろいのを見つけたかったなあ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

まだお正月だった [下町年中行事]

もう混んでないだろうと思って、この前の日曜日、浅草寺に行ってみました。
090118-1.JPG
まだお正月だった[ひらめき] 謹賀新年~[るんるん] 大関~[バー]⁾⁽[バー]

日曜日だからかも知れませんが、結構な人出でした(゜o゜)
曇っていて寒い日だったのに[猫]

五重塔を撮ってみました。
090118-4-2.JPG

  [左斜め上]着物姿の方も発見[ぴかぴか(新しい)]

090118-2.JPG

ちょっと青空も見えたかな?

1月中なら一応「初詣」で良いようですね。
今度は朝散歩でお参りします(^^♪
…もう少し、あったかくなったらね(^_^;)


五重塔 (岩波文庫)

五重塔 (岩波文庫)

  • 作者: 幸田 露伴
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1994/12
  • メディア: 文庫

今度読んでみようと思う。安藤忠雄さんお勧め。fromNHK「私の1冊日本の100冊」
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

和の雰囲気にひたってみよう(其の二) [下町年中行事]

先日浅草名所七福神めぐりをした時
http://kaede7211.blog.so-net.ne.jp/2009-01-06

浅草神社で、
090104-02.JPG
猿まわしのゆりありくがいました。
ショーの前にお客さんの呼び込みをしているところをパチリ。
りくくんがカメラ目線だ[揺れるハート]

いやいや、最初見た時は誰だかわかりませんでした、ハイ、スミマセン。
お猿が「りく」だということは、すぐにわかったのですが、(名前を呼んでるからね)
詳しくは一昨日、ネットで確認したのでした[あせあせ(飛び散る汗)]

もしかして、テレビで見た、「つっこみをするお猿さん」かな…と、
浅草神社の参拝を行列になって待ちながら、話しているうちに
大勢のお客さんが集まって、はじまりはじまり~

でも、私たちは、そのまま進み、参拝してご朱印をいただき、
(列から外れると大変なのよ…)
その間、楽しいショーがずっと行われていました。

ショーの終盤になって、後ろの方から見ることができました。
090104-04.JPG

090104-05.JPG
りくくん、足が気になるの?


そして、クライマックス~[演劇]
090104-06.JPG
細い棒の上で逆立ち[exclamation×2]していたのですが、一瞬カメラが間に合わず[ふらふら]

小さい足がふるふるしてて、かわいいーーー

この後、ご祝儀をあげて、これ、いただきました[わーい(嬉しい顔)]
090106-2.JPG
けっこうでかい手だ[目]りく~

昨日はテレビでゆりあちゃんに「飛び蹴り」するりくを見ました。
あれは、番宣だったのか?よくわからず。
ゆりありく、ひょっとして今年ブレイクする芸人か~~~[exclamation&question]

新年から楽しいもん見られて、ラッキーでした[わーい(嬉しい顔)][るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:お笑い

和の雰囲気にひたってみよう(其の一) [下町年中行事]

1月4日、日曜日。七福神めぐりに行ってきました。
ご朱印をいただき、
090106-1.JPG

やったーー
新年早々この達成感[グッド(上向き矢印)]なんかいいことありそう??

この色紙、墨のいいにおいがします。

「浅草名所七福神」は、9か所あります。ぢゃないのだ。
http://www.asakusa7.jp/index.html

案内図には「参拝時間を含まず、徒歩約2時間」とあります。
私たちは鷲神社からスタートしましたが、
途中でラーメンを食べ(お昼御飯よ~)、
また、浅草寺があまりにも混雑していたため、
家(少々、ホントに少々上野寄り)にたどり着くまで
あっ、途中夕食の買い物もしたけど、4時間以上かかりました[あせあせ(飛び散る汗)]
久しぶりによく歩きました[くつ][くつ]

090104_1319~001.jpg
ここがスタート、鷲神社。商売繁盛を願って…

090104_1330~001.jpg
歩いて5分の吉原神社。こじんまりしています。
弁財天様です。知恵と技芸、財物の神様。技と芸を磨く…?


この後近くのラーメン屋さんでお昼。
ビール飲んで(え~~)気合い入れてGOGO[exclamation×2]

090104-01.JPG
かっぱ橋にある矢先神社。福禄寿さま。


090104-07.JPG
ぎゅ~ぎゅ~の浅草寺。都合により横からのPhoto[がく~(落胆した顔)]
大黒天さま。ご朱印に「米櫃」の文字が。



090104-03.JPG
浅草神社に来ました。恵比寿さまです。
空がきれい。

実はここで、お猿さん見たのですが、そのことはまた後日に…

090104-08.JPG
少々歩いて、待乳山聖天(まつちやましょうてん、読めません[たらーっ(汗)]
毘沙門天さま。
大根まつりがあるそうです。(明日、7日でしたか?)


090104-09.JPG
ここは近くて、5分位歩き、今戸神社。
またまた、福禄寿さま。
090104-10.JPG
へぇ~そうなんだ~。
高校生の時好きだったな、新撰組…ハハハ、流行っていたのさ。



090104-11.JPG
今度は20分位歩き、途中コンビニでコーヒーを買って暖をとりつつ、
到着したのが、ここ、橋場不動尊。布袋尊さま。

ご朱印をいただくとき、「お待ちの間、お神酒をどうぞ」と
小さな桝に入った樽酒をいただきました。樽のいい香り~~
(待ち時間はひじょーに短かったので、急いで飲みました[わーい(嬉しい顔)]
あと1か所、がんばれ~、と言われているようです。


090104-13.JPG
そして、最後に到着!!!石浜神社。寿老神さま。
鷲神社は寿老さま。ビミョー

ここは天照大神さまが祭られているそうです。

090104-12.JPG
建物がとてもかっこいいので。

向こうは隅田川。日も暮れてきました。

9か所めぐり達成です。
(記事もなが~くなりました)
神頼みでどうにかなるかな?と思いつつ、すこしでも不景気気分が吹き飛ばせるといいですね。




タグ:浅草 七福神
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

冬の一葉桜まつり [下町年中行事]

ある日、ご近所に新しく植えられた花水木の街路樹が、ピンク色になっていて[目]
081212-2.JPG

なんだろう、と、話していたら、ポスターが貼られていました。
「冬の一葉桜まつり」
千束の小松橋通りを中心としたイルミネーションらしいのですが、
千束2丁目付近の通りでも行われています。
ピンクのLEDは珍しいですね。
かわいらしい感じで、夜桜のイメージ、それも八重咲きの一葉桜を思い出します。

通りを撮影してみました。

081212-1.JPG
カメラの「夜景モード」です。
ちょっとブレ気味[がく~(落胆した顔)]

花水木の木はまだ若いので(何しろ植えたばかり(^_^;))
イルミネーションも控え目。
その中に、桜らしき大きな木に同じイルミネーションを付けているのをみつけました。
081212-5.JPG
ボリュームあります[ぴかぴか(新しい)]

以下、少々とほほ気味ではありますが、いろいろな「撮影モード」で撮ってみました。
081212-3.JPG
燃えてる~[どんっ(衝撃)]

081212-4.JPG
星空っぽい[exclamation&question][ぴかぴか(新しい)]

夜景の撮影は難しいですね…[あせあせ(飛び散る汗)]
「かんたんモード」つまり初心者モードで撮った写真が一番きれいだったりして[わーい(嬉しい顔)]
これは、カメラの能力に頼ったほうが良いのかも??

あっ、ちなみに、このイルミネーションは25日まで行われているそうです。
もうしばらく楽しめます(^^)v
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 下町年中行事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。